東芝の『M540X』とハイセンス『U8F』!
今日は東芝の4K液晶テレビ『M540X』とハイセンスの4K液晶テレビ『U8F』の違いについてをお話していきたいと思います。
価格帯は近いですが、色々な違いがあるのでしっかりと見極めて購入したいですね。
ハイセンスと東芝の関係!
まず最初に理解しておきたいのは『ハイセンス』と『東芝』の関係ですね。
『ハイセンス』は中国の家電メーカーですが、2017年に日本の東芝のテレビ部門を買収しています。
ハイセンスは2015年に世界の企業別のテレビシェアで『LG』・『SAMSUNG』・『SONY』に次ぐ世界4位になっていますし、世界的に見てもハイセンスのテレビは売れていると言って良いと思います。
ハイセンスは2017年に東芝のテレビ部門を傘下に収めたことで急激に日本でのテレビ事業に力を入れている感じを受けます。買収から約3年で徐々に東芝の技術を吸収して、品質を上げている様な気もしますし、ハイセンスのテレビには大注目ですね。
それでもやはり国内ではこれまでの『東芝』のイメージが強いのか『東芝』は元国内メーカーなので安心できると考えているユーザーが多く、根強い人気があります。
もちろん『東芝』は元々国内メーカーだったので日本に根付いたノウハウを持っていると思いますし、信用できるメーカーであるのは間違いありません。
この『ハイセンス』と『東芝』の関係や状況を理解することも、テレビを購入するにあたっての1つの基準になってくると思います。
これまでハイセンスのテレビについては記事をいくつか書いていますので気になる方は是非見てくださいね。
東芝『M540X』!
最初に紹介するのは、東芝の『M540X』です。
まずは東芝の4K液晶のラインナップを理解する必要がありますね。
ちょっとややこしいので簡単にですが以下に東芝のテレビのグレードをまとめてみました。
つまり今日紹介する『M540X』は、東芝の真ん中に位置するグレードの4K液晶テレビになります。
価格と画質のバランスが最も良いモデルで、画面サイズも75・65・55・50・43V型とを多彩な画面サイズをラインナップしていることから選ぶ選択肢も豊富ですね。
上位グレードの『Z740X』とは違い、倍速液晶パネルを搭載していなかったり、全面直下LEDバックライトではなくエッジ型バックライトを採用していたりする他にもオーディオシステムが劣っていたり、タイムシフト機能がないという大きな違いはありますが、地上波やネット動画で4Kを楽しんだりゲームを楽しむには十分なテレビだと思います。
ハイセンス『U8F』!
次に紹介するのは、ハイセンスの『U8F』です。
今度はハイセンスの4K液晶テレビのラインナップを紹介します。
今日紹介する『U8F』はハイセンスの4K液晶テレビの最上級グレードに位置するモデルになります。75・65・55・50という画面サイズを販売しています。
倍速パネルやローカルディミング(バックライトエリア別制御)を搭載していて、ハイセンスの最高位グレードである4K有機EL(OLED)と同じ高性能映像エンジン『レグザエンジンNEOplus2020』を採用しています。
基本性能が高く、映像エンジン『レグザエンジンNEOplus2020』を搭載していることから東芝の映像エンジンのノウハウも取り込んでいる画質を楽しむことができますね。
東芝『M540X』とハイセンス『U8F』を比較!
では東芝『M540X』とハイセンス『U8F』を『画質』・『音質』・『その他機能』・『価格』の4つの項目で比較したいと思います。
『画質』!
画質に関わる機能を比較すると以下のようになります。
- 『M540X』・・・倍速液晶パネルなし。エッジ型バックライト。
- 『U8F』・・・倍速パネル搭載。ローカルディミング(バックライトエリア別制御)。
倍速パネル搭載していることで、動きの速いスポーツ等の映像を見ても滑らかに描写されますし、エッジ型バックライトに比べてローカルディミング(バックライトエリア別制御)を採用することでコントラストの優れた画像や綺麗な黒の表現をすることができます。
ただ映像エンジンという意味では、ハイセンス『U8F』が搭載している『レグザエンジンNEOplus2020』は、東芝の映像エンジンを元に作られていますのでやはり映像エンジンの完成度としては東芝『M540X』が1枚上という気はします。
どちらの画質が好みかという問題もありますが、現時点では東芝の映像エンジンの方が上位と感じます。
機能や性能では圧倒的にハイセンス『U8F』に軍配があがりますが、映像の作り方は東芝『M540X』も悪くないと馬山は考えています。
『音質』!
音質に重要な最大音声出力は以下のようになります。
- 『M540X』・・・10+10W。
- 『U8F』・・・10+10W。
最大出力に関しては全くの同じですね。
ただ『U8F』は75V型以外は全面にスピーカーが配置されていたり、『Dolby Audio』やサラウンドにも対応しているのでどちらかというと『U8F』の方がオーディオシステムとしては上ですね。
どちらも最大音声出力は10+10の20W。できればどちらのモデルを買うにしてもサウンドバー等の外付けスピーカーを付けることをおすすめします。
『その他の機能』!
その他の機能としては、『M540X』は4Kチューナーが2つ搭載されているので4Kでも裏番組を録画することができるのに対して、『U8F』は4Kチューナーが1つしか搭載されていません。
BS・CS4Kを楽しみたい・録画をたくさんしたいという方には『M540X』がおすすめかもしれませんね。
ネット動画もどちらも主要な動画配信サービスは備えています。ただ『M540X』の方が『Paravi』や『RakutenTV』等より多くの動画配信サービスが利用できます。
その他は基本的な性能はどちらも備えていますし、大きな違いは感じられませんね。
『価格』!
続いては価格面での比較をしていきたいと思います。
ここではどちらのモデルでも販売されている75・65・55・50Ⅴ型の2020年9月時点での価格を比較してみます。
-
75Ⅴ・・・『M540X』約20万円・『U8F』約20万円。
-
65Ⅴ・・・『M540X』約14万5000円・『U8F』約14万円。
-
55Ⅴ・・・『M540X』約10万円・『U8F』約12万3000円。
-
50Ⅴ・・・『M540X』約8万7000円・『U8F』約13万5000円。
『U8F』の50V型は2020年秋に発売されるとされていて、まだ発売されていません。
75・65V型についてはほぼ同価格となりますので、どちらを買うか迷う方も多いと思いますね。
55・50Ⅴ型は東芝『M540X』の方がかなりお安くなっていますね。
東芝『M540X』とハイセンス『U8F』どちらがおすすめ?
では東芝『M540X』とハイセンス『U8F』どちらがおすすめなのかというお話をしていきたいと思います。
ただそこまで画質にこだわらないという人には東芝『M540X』も十分おすすめできる映像が楽しめると思います。
あと考えておかなくてはならないのが、メーカーをどう捉えるかです。
やはり『東芝・レグザ』という安心感や知名度は圧倒的だと思います。実際はハイセンスの子会社なので中国メーカーになりますが、それでも『東芝・レグザ』は人気ですね。
それに比べてハイセンスは海外メーカーということもあり、知名度や人気はまだまだなところはあります。特に家電にあまり興味がなかったり、国内メーカーが好きな人には選択肢にすら入らない場合があります。
そういったメーカーによる印象をどこまで気にするか、重視するかによっても優先するモデルは変わってくるかもしれません。
馬山としてはハイセンス『U8F』をおすすめしたいと思います。倍速液晶パネルやローカルディミング(バックライトエリア別制御)を搭載して、この価格帯は脅威的です。特に75・65V型を狙っている場合は間違いなくおすすめですね。ただメーカーにこだわる、気になるという方は東芝『M540X』を購入した方が安心できるかもしれませんね。
東芝の『M540X』とハイセンス『U8F』に注目!
今日は東芝の4K液晶テレビ『M540X』とハイセンスの4K液晶テレビ『U8F』の違いについてをお話してみました。
倍速液晶パネルやローカルディミング(バックライトエリア別制御)などの高機能を搭載したハイセンス『U8F』のコスパは驚異的ですが、東芝『M540X』も優れた映像エンジンの元なかなかの画質なので非常にバランスの良いモデルだと思います。
大型テレビともなると大きな買い物になるので、ハイセンスと東芝というメーカーの人気や信用で選ぶということもあるかもしれません。
どちらにしても画質や音質などは個人差もあると思うので、実際に家電量販店などでしっかり見比べてみるのも良いかもしれません。
東芝『M540X』は多くの家電量販店に展示されていると思いますが、ハイセンスはエディオンやビックカメラ(コジマ)といった家電量販店に展示されていることがあるので、気になる方はそういった店舗に問い合わせて見てもいいかもしれませんね。
この記事は2020年9月10日に書かれた記事です。
コメント