2020年宝塚記念の競馬予想!
2020年6月28日に阪神競馬場で、G1・宝塚記念(芝2200m)が行われます。
今日はこのG1・宝塚記念の馬山的競馬予想をしていきたいと思います。
2020年宝塚記念の枠順は?
2020年宝塚記念の枠順は以下のように決まりました。
【1枠】1番 トーセンカンビーナ 浜中 俊
【1枠】2番 ペルシアンナイト 和田 竜二
【2枠】3番 グローリーヴェイズ D.レーン
【2枠】4番 アフリカンゴールド 藤井 勘一郎
【3枠】5番 サートゥルナーリア C.ルメール
【3枠】6番 トーセンスーリヤ 横山 和生
【4枠】7番 ワグネリアン 福永 祐一
【4枠】8番 レッドジェニアル 酒井 学
【5枠】9番 アドマイヤアルバ 西村 淳也
【5枠】10番 メイショウテンゲン 松山 弘平
【6枠】11番 ラッキーライラック M.デムーロ
【6枠】12番 モズベッロ 池添 謙一
【7枠】13番 ダンビュライト 松若 風馬
【7枠】14番 キセキ 武豊
【7枠】15番 スティッフェリオ 幸 英明
【8枠】16番 クロノジェネシス 北村 友一
【8枠】17番 カデナ 鮫島 克駿
【8枠】18番 ブラストワンピース 川田 将雅
阪神競馬場は今週からBコース替わりとなります。梅雨時で馬場の痛み具合の判断が大切になりそうですね。
特に内側の馬場がどうなるのかで、内枠の馬が有利になるのか不利になるのか大きく変わってきそうです。
2020年宝塚記念の予想!
それではここからは宝塚記念の馬山的予想をしていきたいと思います。
宝塚記念は牝馬が強い!
宝塚記念は牝馬が強いレースとなってきます。
理由はわかりませんが、この時期じわじわと暑くなってくるので暑さに強いと言われる牝馬の成績が良くなるのかもしれません。
過去10年で(2-3-4-11)となっています。
今年はラッキーライラック・クロノジェネシスという2頭が出走しますが、どちらも人気馬で有力だと思われますので注意しないといけませんね。
宝塚記念は外枠が強い!
宝塚記念の枠別の成績は過去10年で以下の様になっています。
- 1枠 1-1-4-10
- 2枠 1-1-2-12
- 3枠 0-1-1-14
- 4枠 0-4-0-12
- 5枠 0-2-0-16
- 6枠 1-0-0-19
- 7枠 0-1-1-18
- 8枠 7-0-2-13
これを見ると8枠が圧倒的ですね。ただ内枠の1枠と2枠も複勝率は悪くないので、外枠が手放しで有利になるとは言えないと思います。
しかもひと言で8枠と言っても、宝塚記念は毎年あまりフルゲートにならないレースです。今年は18頭で行われますが、少ない時は11頭で行われていたりもしますし、8枠でも馬番は11とかだったりすることもあります。
あとは馬場の状態によっては、内枠からスムーズに先行できる馬だったり、インで脚を溜めることが出来る馬であれば内枠でも良いかもしれません。
宝塚記念は欧州血統が有利!
日本の競馬の主流は1600m・2000m・2400mといった根幹距離です。さらに東京競馬場のこれらの距離では安田記念や天皇賞秋、ジャパンカップ、ダービー、オークス等様々な大レースが行われます。
これに対して宝塚記念は2200mという非根幹距離で行われ、しかも内回りという小回りかつ直線も短めというコースになっています。
さらにこの時期は梅雨とも重なることや阪神競馬場の開催も進んできているので、馬場状態が極端に悪化することも少なくありません。
つまり普段の日本競馬の中では明らかに主流ではないちょっと特殊な条件でのレースになりやすく、かなりタフなレースになるという特徴があります。
そのため血統としてもダービーやジャパンカップ、天皇賞秋を狙う様な瞬発力に優れる王道の血統よりは、ややスタミナ色の強い欧州血統が向いているレースでもあります。
分かりやすく言ってしまえば、現在主流となっているアメリカ血統の牝馬とディープインパクトと言った血統にはあまり向かない可能性が高いのがこの宝塚記念となります。
過去の好走馬でもサトノクラウンやミッキーロケット、ワーザー、ノーブルマーズ等の馬が欧州血統が強い馬で好走していますね。
有力馬の考察!
- サートゥルナーリア。
実績もありますし、間隔を空けたローテーションもこの馬にはぴったりです。
ただこの馬はスローからの瞬発力勝負の様な競馬が1番得意な馬だと思います。前走の金鯱賞や昨年の神戸新聞杯なんかはそれが良くわかる内容だったと思います。
ただ宝塚記念は間違いなくそういったレースにはならないと思います。上がりが速い方が有利なレースではありますが、毎年上がり1位でも35秒台の脚だったりするので瞬発力よりは持続力といった感じになるかもしれません。
昨年非根幹距離で重い馬場の有馬記念を2着していますので、絶対的な能力も高い馬なので勝ち切る可能性もありますが、ベストとは言えない条件でのレースになることは間違いないのかなと思います。
- ラッキーライラック。
前走の大阪杯は見事な強さを見せてくれましたが、位置取りや展開などが全てこの馬に向いた結果でもありました。
このレースで強い牝馬ですし、非根幹距離のエリザベス女王杯も勝っています。海外のレースでも好走経験があるので、ここでも侮れない存在ですね。
- クロノジェネシス。
前走の大阪杯は2着でしたが、外枠から外を回っての2着だったので、勝ち馬と枠の差とも言える勝ち負けだったのかなと思います。
牝馬という点も良いですが、それ以上にバゴ産駒という欧州血統が魅力的です。
京都記念で勝利しているので非根幹距離も良さそうですし、秋華賞で内回りコースでも強い競馬を見せています。
ラッキーライラックとの勝負付けは済んでいませんし、宝塚記念の条件は合う気がするので期待ですね。
- ブラストワンピース。
勝つか負けるかがかなりはっきりした馬ですね。前走も内側が有利なレースで大外を回していましたので惨敗も仕方ない気がします。
この馬は有馬記念やAJCCを制しているように非根幹距離は得意にしていそうですし、ハービンジャー産駒ということで欧州血統になるのも魅力ですね。
馬体も大きくパワーはあると思うので、急坂や道悪もそれほど苦にはしないと思うので、1発あってもおかしくない舞台ではありますね。
- グローリーヴェイズ。
前走は海外レースで優勝していますが、半年以上間隔が空いてのレースになるのは、タフなレースになりやすい宝塚記念ではマイナスかもしれません。
さらにこの馬はディープインパクト産駒になりますし、比較的軽い馬場だったり平坦なコースが向いている気がします。タフなコースや急坂等はあまり得意じゃないのかなという印象です。
これまで使ったレースが京都に片寄っていることからと陣営もそんな風にこの馬を捉えている可能性はあります。となると宝塚記念の舞台は間違いなくベストではないと思います。
気になる穴馬!
- ペルシアンナイト。
前走の安田記念は9着でしたが、明らかに叩き台だった様な雰囲気があります。この馬は休み明けよりは叩き良化型だと思うので、むしろ狙いは安田記念というよりこちらなのかと思えます。
距離は間違いなく長い気はしますが、内枠ですし距離ロスなく走れば持つと思います。元々皐月賞や大阪杯でも馬券になってきますし、昨年マイルCSでも3着。展開や馬場が向けば3着くらいならあっておかしくないです。
ハービンジャー産駒ということで欧州血統なのもいいかもしれませんね。
- メイショウテンゲン。
今年になって長距離レースで結果を出していたり、昨年の馬場が悪かった弥生賞を勝っています。
正直現段階ではスピードが足りないイメージはありますが、もし天気が悪くて馬場が悪化したときにはこの馬の激走もあるかもしれません。
サドラーズウェルズを持っていたり、母系がかなりスタミナがありそうなのでめちゃくちゃタフで上がりがかかる競馬になると面白いかもしれません。
ただ雨があまり降らなかった場合はさすがに厳しいかもしれませんね。
- スティッフェリオ。
前走の天皇賞春は鼻差の2着と大健闘。その前の日経賞で3着。昨年秋にはG2のオールカマーで1着とこのところはかなり充実しているイメージです。
ただ血統や戦績を見る限りでもわかるように高速馬場というよりはタフなレースで活きるタイプだと思います。
母系がムトトやケープクロスがいることからもスタミナや底力はありそうですし、宝塚記念の舞台は向くのではないかと思います。
天皇賞春2着のわりに人気が無さすぎですし狙ってみる価値はありそう。
馬山の2020年宝塚記念の最終予想!
それでは馬山の最終予想をしていきたいと思います。
今回は3連複フォーメーションでいきたいと思います。
まず軸はクロノジェネシス。
牝馬で外目の枠、そして欧州血統。道悪も問題ないですし、オールマイティーだと思います。勝ち切る可能性もありますし、軸には最適かと感じました。
そして2列目と3列目はブラストワンピース、ラッキーライラック、スティッフェリオ、サートゥルナーリア、ペルシアンナイトの5頭。
この10点で勝負したいと思います。
もし泥んこ馬場になるのであれば、大穴メイショウテンゲンを入れたいと思います。
この記事は2020年6月27日時点の情報となっています。
コメント