『i5-12400F』を使って自作PCを組む!
Intelから『i5-12400F』が2022年1月に発売されましたが、かなりコスパが良くて人気を集めているようです。
今日は『i5-12400F』を使って、自作PCを組むための構成を考えていきたいと思います。
『i5-12400F』がコスパ最強?
『i5-12400F』は2022年1月5日にIntelの第12世代のCPUとして発売が開始されました。
内蔵グラフィックが搭載されている『i5-12400』は約25000円なので、約2500円程の価格差があることになります。
そして肝心の『i5-12400F』の性能は非常に高く、2世代前の『i7‐10700K』や3世代前の『i9‐9900K』よりも上と言われています。
ただ『i5-12400F』は6コア12スレッドとなっていますので、普段使いであれば全く問題ありませんが、いろんな作業をしたい方やマルチタスク性能を重視する方は8コア16スレッドのCPUの方が良いかもしれませんね。
上で挙げたCPUの『i7‐10700K』は約38000円、『i9‐9900K』が約48000円、さらにライバルでほぼ同性能の『Ryzen5 5600X』も約40000円となっており、約22500円の『i5-12400F』がコスパではずば抜けていると思います。
2022年上半期でコスパの良いPCを組むとすると間違いなくおすすめのCPUが『i5-12400F』かなと感じますね。
『i5-12400F』を使った自作PCの構成!
このコスパの最強のCPU『i5-12400F』を使って、自作PCの構成を考えてみました。
今回はコスパ重視でほぼ最安のパーツで構成を考えてみました。
- CPU・・・『i5-12400F』。
価格は約22500円。
上で説明したように性能が高く、コスパも良いのでおすすめのCPUですね。
- マザーボード・・・ASROCK『B660M-HDV』。
Intel第12世代CPUのチップセットは『Z690』・『H670』・『B660』・『H610』の4種類になります。
価格が安いのは『H610』となりますが、馬山的に性能と価格のバランスが良いのは『B660』だと感じています。
このASROCK『B660M-HDV』の価格は約15000円です。
ただどうしても価格を少しでも安くしたいという方は『H610』を選ぶのも良いかもしれませんね。『H610』の最安値は約12500円程なので2500円くらいの違いがありますね。
- メモリー・・・Team DDR4 3200Mhz PC4-25600 (8GB×2)。
メモリーは『DDR4-3200』で16GBであれば、なんでもいいんじゃないかなと思いますね。
約7000円程で購入できますし、メーカーもメモリーメーカーとして有名な『Team』なので文句ないですね。
もう少し安いモノもあるかもしれませんが、見た目も赤くてカッコイイですし、ゲーミングPCっぽくしたい人にはおすすめですね。
- ストレージ・・・KIOXIA『EXCERIA SSD-CK500N3/N』(500GB)。
ストレージもM.2SSDであれば好きなメーカーや安いモノを選ぶと良いかもしれませんね。
ただゲームをするのであれば、最低でも500GBくらいの容量は必要だと思います。
KIOXIA『EXCERIA SSD-CK500N3/N』は約6000円くらいで購入できるので、お安くておすすめですね。
- 電源ユニット・・・Corsair『CX650M』650W80PLUSBronze認証。
電源ユニットは余裕を持って650Wを選択しましたが、グラフィックボードの選択次第ではもっと容量の少ないモノでも良いと思います。
容量が少なければお値段ももう少しお安くできると思いますが、電源ユニットは余裕を持っておいた方が良いと言われていますので、自分の用途によって考えた方が良いですね。
ちなみにCorsair『CX650M』は約8000円程ですね。
- ケース・・・Thermaltake『Versa H18』。
PCケースはダイレクトに見た目に関わるので、自分の好きなケースを購入すると良いですね。
色や中身が見えたり、ゲーミングっぽく光るモノなど色々りますので、ここはある意味予算度外視で好きに選んでもいいと思いますね。
ただなるべく安くケースを購入したいのであれば、Thermaltake『Versa H18』は約3500円程なのでおすすめです。
ここまででグラフィックボード以外の自作PCの構成は完成です。
馬山の選んだパーツの構成での合計金額は62000円となります。
パーツをもう少し精査したり、最安値のみで揃えることが出来れば約60000~70000円で最新のPCを組むことも可能だと感じますね。
最後に考えたいのはグラフィックボードです。
10万円以内での構成と考えると、約30000~40000円なのでかなり選択肢は狭くなってしまいますね。
新品で考えると、30000円以下で購入できる『GTX1650』と『GTX1660』、『RX6500XT』ですね。
これらと組み合わせれば、10万円以内でゲーミングPCを組むことが出来そうです。
もし中古でも良いという場合には、『GTX1070』あたりの方が高性能かもしれませんね。
ただ長くPCを使いたい方やしっかりとゲームを楽しみたい方には、もう少し予算をプラスしてグラフィックボードのグレードを上げるのもありですね。
馬山としてはもう少し頑張って、『RTX3050』や『RTX2060』を狙ってみることをおすすめします。
2022年上半期にはIntelから新たなグラフィックボードが発売されるという話もありますし、気になる方はそちらを待つのも良いかもしれません。
かなりコスパが良いグラフィックボードになるという噂も出ていますね。
このあたりは自分の予算と使用用途によって自分で構成を決めることをおすすめします。
『i5-12400F』を使って自作PCを組む!
今日は『i5-12400F』を使って、自作PCを組むための構成を考えてみました。
今回考えた構成だと『i5-12400F』を使って、約60000円で自作PCを組むことができそうですね。
さらにグラフィックボードもしっかりと選べば、10万円以内である程度ゲームをしっかり遊べる格安のゲーミングPCを組むことができそうですね。
馬山としてはなるべく妥協しないでパーツを選ぶことで、後悔しない自作PCが作れると思います。
皆さんも気になった方は、是非『i5-12400F』を使って自作PCを組んでみてくださいね。
この記事は2022年2月6日に書かれた記事です。
コメント